花とゆめ展🌹

六本木でやっている「花とゆめ展」に付き添いで行ってきました❗️

今回は、その感想を語っていきたいと思います🤝


少女漫画「花とゆめ」が創刊50周年を迎えました!

花とゆめ展では、作品の原画やふろく等の展示、体験コーナーやフォトスポットなどがありました!

まず、時代に沿って作品が並べられていて、

「私たちの世代の少女漫画の絵柄だ〜」「令和って感じの絵柄だ!」

って思いました。

時代によって絵柄が全然違うのが面白かったです🎶


正直花とゆめの作品はあまり知らなかったのですが、私が特に心惹かれたのが

作品の原画でした。

当たり前なのですが、「人が書いた感」があって感動しました✨

私は漫画を見るときにあまり意識しないのですが、

原画を見ると画力の高さや、同じ画力で全ページ書いているという凄さが伝わってきます。

また、文字ってどんなふうに印刷されているんだろう?

と思っていたのですが、吹き出しの部分だけに貼り付けていることも知れました!


こちらの花とゆめ展は6月30日までやっているので(入場料は少しお高いですが、、、)ぜひ行ってみてください!


0コメント

  • 1000 / 1000